シェアハウスキッチン お引渡し完了しました!
兵庫区にある国際交流シェアハウスのキッチン改修工事。
お引渡し完了しました!
現地調査したのはお盆明けのまだ暑〜い時期でした。
同じアングルのビフォーはこんな感じ・・
元々は旅館の厨房だったようです。
主な悩みはこんな感じ・・
・電気が同時使用増えだすとブレーカーが上がる。
・散らかりだす→誰の所有物か解らなくなる→益々荒れる
・土足履き
・暗い
海外の人たちも多かったそうですが、コロナ禍で一時帰国中でこの機に思い切って綺麗にしたいとのご相談でした。
何度かプランをやり取りしていたのですが10月頃の規制緩和で一時帰国していた人達が戻って来ることが決定。
っという事で急遽着工!
天井は思ったよりも痛みが酷く・・最初はそのまま使うつもりでしたが一旦解体。
配管や配線もむき出しで散らかってたのでどうせなら全て天井内に隠蔽する様にしました。
黒い三角形は換気扇の跡。
(晩年はほとんど動いてなかったらしい)
奥の棚は隣の部屋との間仕切りも兼ねていましたが・・
撤去して・・
隣の部屋と繋げます!
大工さんが切り込みを入れて行きます。
出来あっがたのがこちら!
悩みだった暗いキッチンが明るくなりました。右上はコロナ対策の換気扇。
棚の部分はカウンターテーブルとしても使用できるようにしました。
入り口から見た図。消毒用のスプレーなども設置できる小さなカウンターも作りました。
シンクや手洗い用洗面台も湯が出るようにしました。(一部しか出なかった)
手洗い用洗面台は既存再利用。シンクは業務用シンクを購入しました。ゴミ置き場は造作で。
ゴミの口に絵を書いて、外国人でもひと目で分別できるようにする予定です。
家電収納兼作業用テーブル。
新規で電源を3本引いてるので、電子レンジや炊飯器の同時使用でも早々ブレーカーは降りないかと・・
木部は塗装屋さんがクリアで塗装して貰ってるので、水染み・汚れ対策もしています。
左側の建具も塗装して再利用。
2週間の突貫工事ですが、職人さんの協力でノンストップで完了しました。
引渡は40人のベトナムの人達が到着する1日前。何とか間に合いました!
どんな風に使われてるか・・
また、見に行きたいと思います〜