無垢材パネル
フローリング無垢材パネル工事 さて、三畳間の部屋ですが・・
絨毯を剥ぐとこんな感じになりました。
ここには杉の無垢材パネルを敷こうと思います。
まずは塗装。
六畳間の杉の無垢材と同じように自然塗料のオスモで塗装します。
市松模様にして敷いて行きます。
端数は丸ノコでカットして・・
巾木と仕上げのクリア塗装はまた後日
この日はテレビ大阪が取材に来ていた日でした。
スタッフの方も「これ良いですねぇ」っと絶賛
地面との接着面はクッション加工してありますので、傷や釘穴を開けずにお手軽に無垢の木の香るお部屋に!
無垢材は呼吸しますので湿度の調整もバッチリ。
実際暖房を付けなくても下からの冷気を遮断して、いきなり部屋が暖かくなりました。
神戸・明石のリフォームはおまかせ!
株式会社フロッグハウスのリフォーム・網戸販売部門ではの無垢材パネルの施工も承っています。
っとなると気になるお値段の方ですが・・
もし六畳間・クリアー塗装二回なら87000円(消費税別)です。
(巾木なし・無垢材スギ)
材料はスギ・ヒノキどちらからでも選べます。
オフィスに敷いても良いと思いますよ